最近、SLがご無沙汰です。
理由は、「フォトコンが全然開催されなくなったから。」
定期的に開催されていた某フォトコンも、ふっつり途切れてしまい、
入ってくる情報は、アーケードガチャのフォトコンくらい。
ただ、しばらく前に、Okinawa summer Festivalのフォトコンが開かれると聞きつけ、
喜び勇んで会場へ下見に飛んで行ったのですが、あまりに重くて身動きできず、
泣く泣くログアウト。その後、何度かチャレンジしたものの撮影まで至ることができず、
結局、募集〆切は過ぎてしまいました。
さきほどふとそれを思い出し、検索してみたところ、一枚の作品に出逢いました。
http://airys.slmame.com/e1464641.html
可愛らしくて、爽やかな、見るとくすりと微笑んでしまう、とても素敵な一枚です
賞をダブル受賞されたというのも納得
これを見たら、なんだかやる気が湧いてきちゃいました。
ひさしぶりに撮影してみようっと。
だから、
誰か、フォトコン開いてくださいw
理由は、「フォトコンが全然開催されなくなったから。」
定期的に開催されていた某フォトコンも、ふっつり途切れてしまい、
入ってくる情報は、アーケードガチャのフォトコンくらい。
ただ、しばらく前に、Okinawa summer Festivalのフォトコンが開かれると聞きつけ、
喜び勇んで会場へ下見に飛んで行ったのですが、あまりに重くて身動きできず、
泣く泣くログアウト。その後、何度かチャレンジしたものの撮影まで至ることができず、
結局、募集〆切は過ぎてしまいました。
さきほどふとそれを思い出し、検索してみたところ、一枚の作品に出逢いました。
http://airys.slmame.com/e1464641.html
可愛らしくて、爽やかな、見るとくすりと微笑んでしまう、とても素敵な一枚です

賞をダブル受賞されたというのも納得

これを見たら、なんだかやる気が湧いてきちゃいました。
ひさしぶりに撮影してみようっと。
だから、
誰か、フォトコン開いてくださいw
0

真っ暗ですねw
まずは、顔や背景が見えるように明るさを調整します。
↓1

鼻水も足してみましたw
次は、女の子がサンタさんに渡そうとしている封筒の宛名を書きこみます。
なるべく幼い文字で。
↓2

更に寒そうに見えるように、白い息を足してみます。
↓3

寒さの原因、雪を足します。こな~ゆき~~~♪
↓4

↓完成!!

『会うまで起きてる vs 寝るまで入れない』
↓↓↓お世話になりました
↓↓↓
サンタ衣装
*DC*_Gift_AlbertLapin(のプレゼント袋のみを使用)
http://maps.secondlife.com/secondlife/COCO%20DESIGNS/107/209/22" target="_blank">COCO DESIGNS
眉毛とお髭 : K_gs SantaClausGlasses(を編集)
- Kumaki - Sunglasses - Glasses - Goggle
帽子 : *Edelweiss* Santa Accessory Pack
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/145/28/23" target="_blank">*Edelweiss*
サンタ衣装 : *Edelweiss* Santa Mens
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/145/28/23" target="_blank">*Edelweiss*
スキン : G-tyan-Bald Head-04-LB
**REO-G SKIN**
加工
ソフト : Adobe Photoshop CS3
フォント : あくびん(へっぽこ)
http://pandachan.jp/
ブラシ : 10 Snow Brushes
http://colorburned.com/create-snow-in-photoshop-10-high-resolution-brushes/

真っ暗ですねw
まずは、顔や背景が見えるように明るさを調整します。
↓1

鼻水も足してみましたw
次は、女の子がサンタさんに渡そうとしている封筒の宛名を書きこみます。
なるべく幼い文字で。
↓2

更に寒そうに見えるように、白い息を足してみます。
↓3

寒さの原因、雪を足します。こな~ゆき~~~♪
↓4

↓完成!!

『会うまで起きてる vs 寝るまで入れない』
↓↓↓お世話になりました

サンタ衣装
*DC*_Gift_AlbertLapin(のプレゼント袋のみを使用)
http://maps.secondlife.com/secondlife/COCO%20DESIGNS/107/209/22" target="_blank">COCO DESIGNS
眉毛とお髭 : K_gs SantaClausGlasses(を編集)
- Kumaki - Sunglasses - Glasses - Goggle
帽子 : *Edelweiss* Santa Accessory Pack
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/145/28/23" target="_blank">*Edelweiss*
サンタ衣装 : *Edelweiss* Santa Mens
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/145/28/23" target="_blank">*Edelweiss*
スキン : G-tyan-Bald Head-04-LB
**REO-G SKIN**
加工
ソフト : Adobe Photoshop CS3
フォント : あくびん(へっぽこ)
http://pandachan.jp/
ブラシ : 10 Snow Brushes
http://colorburned.com/create-snow-in-photoshop-10-high-resolution-brushes/
昨年行われた音の森フォトコン テーマ【クリスマス】で
次点をいただきました
とはいっても、公式サイトでは結果発表記事が出ていないし、
今回は、年末年始にネット環境のないところにいてインできず、
展示会も見に行けなかったので、オーナーさんからのIMと入金で
知ったのですが、なんかピンとこないですね^^;
他の方の作品も見たかったなあ・・・

会うまで起きてる vs 寝るまで入れない
大きな画像も見ていただけたら嬉しいです^^→ flickr
次点をいただきました

とはいっても、公式サイトでは結果発表記事が出ていないし、
今回は、年末年始にネット環境のないところにいてインできず、
展示会も見に行けなかったので、オーナーさんからのIMと入金で
知ったのですが、なんかピンとこないですね^^;
他の方の作品も見たかったなあ・・・

会うまで起きてる vs 寝るまで入れない
大きな画像も見ていただけたら嬉しいです^^→ flickr
昨年末にRMKで行われたフォトコンの結果発表が出ました。
結果についての詳細は、こちらをご覧ください
↓
RMK Gothic フォトコンテスト結果発表
http://rmkgothic.slmame.com/e1395614.html
優勝された方の作品の優美なことと言ったら・・・
是非、フリッカで原寸大の作品もご覧くださいね
http://www.flickr.com/groups/1912410@N20/
かずみの応募作品はこちら

美しい眼鏡を沢山作っているAirさんのRMK店の店内です。
ポップは全て非表示にしちゃってますが^^;ゴメンナサイ
囚われた、鳥の姿をした少女のお話という設定
Airさんのギフトのモノクルを男性に、WTGさんのギフトのイヤリングを少女の眼にあしらいました。
でも、あまり良く見えなくなっちゃった
頑張って撮ってみましたが、やはり落選でございました
よかったら、flickrで原寸大もご覧下さいませ。
http://www.flickr.com/photos/72916759@N06/11116770985/
************************SS story****************************
天が割れたのかと思うほどの轟音に、眠りから引き剥がされた。
灯りの無い真夜中であったが、自分を囚えていた檻が大きく歪んで壊れているのと、
その前に一人の人間が立っているのがはっきり見てとれる。
淡い金の長い髪をして、片目だけに眼鏡をした男だ。
頭をよぎったのは、「ああ、また飼い主が替わるのか」ということだった。
最初に捕えられてから今までに、飼い主は幾度となく替わった。
金で買われるか、力づくで奪われるかのどちらかだったが、大した違いではなかった。
されることは同じだからだ。
一度だけ、逃げ出したことがある。
その過程で片目を失い、結局は連れ戻され、
大枚をはたいた『宝物』に傷がついたことに怒り狂った当時の飼い主に、
死ぬぎりぎりの目に合わされた。
失った眼の跡を宝石で飾られた後は、逃げようとしたことはない。
目の前の男は、黙ってこちらを見つめていた。
その表情に戸惑う。今までこんな風に自分を見た人間はいない。
男が口を開いた
「オイデ。」
人間の言葉は少し解すことができるようになっていた。
それは、自分を呼ぶ言葉のひとつだとわかったが、
その声色は今まで聞いたもののどれとも違っていた。
「オイデ、カエロウ。」
戸惑いがしずくのように胸の底に落ちていき、そこを震わす。
そして悟った。
そこに救いがあることを。
枯れたと思っていた涙が頬を伝う。
救いに向けて、羽を伸ばした。
結果についての詳細は、こちらをご覧ください
↓
RMK Gothic フォトコンテスト結果発表
http://rmkgothic.slmame.com/e1395614.html
優勝された方の作品の優美なことと言ったら・・・
是非、フリッカで原寸大の作品もご覧くださいね

http://www.flickr.com/groups/1912410@N20/
かずみの応募作品はこちら

美しい眼鏡を沢山作っているAirさんのRMK店の店内です。
ポップは全て非表示にしちゃってますが^^;ゴメンナサイ
囚われた、鳥の姿をした少女のお話という設定
Airさんのギフトのモノクルを男性に、WTGさんのギフトのイヤリングを少女の眼にあしらいました。
でも、あまり良く見えなくなっちゃった

頑張って撮ってみましたが、やはり落選でございました

よかったら、flickrで原寸大もご覧下さいませ。
http://www.flickr.com/photos/72916759@N06/11116770985/
************************SS story****************************
天が割れたのかと思うほどの轟音に、眠りから引き剥がされた。
灯りの無い真夜中であったが、自分を囚えていた檻が大きく歪んで壊れているのと、
その前に一人の人間が立っているのがはっきり見てとれる。
淡い金の長い髪をして、片目だけに眼鏡をした男だ。
頭をよぎったのは、「ああ、また飼い主が替わるのか」ということだった。
最初に捕えられてから今までに、飼い主は幾度となく替わった。
金で買われるか、力づくで奪われるかのどちらかだったが、大した違いではなかった。
されることは同じだからだ。
一度だけ、逃げ出したことがある。
その過程で片目を失い、結局は連れ戻され、
大枚をはたいた『宝物』に傷がついたことに怒り狂った当時の飼い主に、
死ぬぎりぎりの目に合わされた。
失った眼の跡を宝石で飾られた後は、逃げようとしたことはない。
目の前の男は、黙ってこちらを見つめていた。
その表情に戸惑う。今までこんな風に自分を見た人間はいない。
男が口を開いた
「オイデ。」
人間の言葉は少し解すことができるようになっていた。
それは、自分を呼ぶ言葉のひとつだとわかったが、
その声色は今まで聞いたもののどれとも違っていた。
「オイデ、カエロウ。」
戸惑いがしずくのように胸の底に落ちていき、そこを震わす。
そして悟った。
そこに救いがあることを。
枯れたと思っていた涙が頬を伝う。
救いに向けて、羽を伸ばした。
先日、フォトコン用の小道具を探し回っていて、
『あ!あそこにならあるかもしれない!』と向かった先で知った衝撃の事実

槌鋸本舗さんが閉店
丁寧な作りの日本的な小物を安価で販売されていて、素敵なお店でした。
他のお店でもありそうで無さそうな物が沢山あって、SSを撮るときの小道具探しに大変役立ちました。
ああ、まだ買っていないものが。。。。知っていたならば、買占めたのに。。。。
オーナー様、今までどうもありがとうございました!
別の場所でのご活躍をお祈りいたします!

『あ!あそこにならあるかもしれない!』と向かった先で知った衝撃の事実

槌鋸本舗さんが閉店

丁寧な作りの日本的な小物を安価で販売されていて、素敵なお店でした。
他のお店でもありそうで無さそうな物が沢山あって、SSを撮るときの小道具探しに大変役立ちました。
ああ、まだ買っていないものが。。。。知っていたならば、買占めたのに。。。。
オーナー様、今までどうもありがとうございました!
別の場所でのご活躍をお祈りいたします!

秋の開催が無くてやきもきしていたファンの皆様
音の森フォトコンテストが、テーマ【クリスマス】で開催です

詳しくは、
音の森 イベント情報
http://omevent.slmame.com/e1394016.html
をご覧ください
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
音の森フォトコンテストが、テーマ【クリスマス】で開催です


詳しくは、
音の森 イベント情報
http://omevent.slmame.com/e1394016.html
をご覧ください
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
RMK Gothicが11月11日に2周年を迎えたそうです。パチパチパチ
13日にはリニューアルオープンもされたとのことで、
RMK Gothic SIMをテーマにしたフォトコンテストを開催されるそうです!
掲載が遅くなってしまってごめんなさい。締め切りが、明日30日なんです
まだ時間はあります!
エントリーは5枚までできるとのことなので、急いで応募しましょう!!

詳しくは、こちらの記事をご覧ください↓
http://rmkgothic.slmame.com/e1381312.html
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。

13日にはリニューアルオープンもされたとのことで、
RMK Gothic SIMをテーマにしたフォトコンテストを開催されるそうです!
掲載が遅くなってしまってごめんなさい。締め切りが、明日30日なんです

まだ時間はあります!
エントリーは5枚までできるとのことなので、急いで応募しましょう!!

詳しくは、こちらの記事をご覧ください↓
http://rmkgothic.slmame.com/e1381312.html
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
インワールドからでも、フリッカーからでも応募できるフォトコンテストです
美しいSIMです。
飛行禁止SIMですので、ゆったり歩きながら、ロケ地を探してください。
以下、ノートカードのコピーです↓

美しいSIMです。
飛行禁止SIMですので、ゆったり歩きながら、ロケ地を探してください。
以下、ノートカードのコピーです↓
****************************************************************************

{Noble} Photo Contest
================
Starts at Nov 15th (12 PM sl time) until Nov 30th (12 PM sl time)
Everyone is welcome to join and send their entry.
Rules:
--------
? One photo per account
? Photo must be taken at {Noble} New England
? Photo must be sent in before Nov 30th (12 PM sl time)
Drop your photograph at the special box at the Landingpoint at
{Noble} New England
or in the special contest group on Flickr.
www.flickr.com/groups/2357839@N24/
Add your (inlog)name and the photo full perm please.
Prices to win:
-----------------
1st: 3000 L$
2nd: 2000 L$
3rd: 1000 L$
Best picture by the public:
House or Landscape-deco advice by the {Noble} Team
Team of Judges:
---------------------
Barnesworth Anubis, Neva Crystall, Strawberry Singh,
Noah and Blossom Noble.
SLurl: maps.secondlife.com/secondlife/Isle%20of%20Myrth/6/7/25
大変興味深いフォトコンが開かれているのを知りました。
非常に撮り甲斐のあるコンテストだと思います

以下はノートカードのコピーです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Compotista/204/37/1203
で入手できます。
***********************************
*THE CHAPTER FOUR PHOTO CONTEST SEPTEMBER*
---------------------------------------------------------------------------
The Chapter Four is a monthly shopping event. Open every 4th day of the month for 3 weeks long. We provide four rooms with four different sale theme/system and various stores.
http://maps.secondlife.com/secondlife/Compotista/204/37/1203
--------------------------------------------------------------------------
To Celebrate The Chapter Four's 1000 Group Members, we are officially holding a Photo Contest for all our group members. Snap your best pictures and win various gifts from The Chapter Four designers!
List of Sponsors :
Toki-Doki , Zigana, Half Deer, Zenith, *ionic* , C'est La Vie,
[keke] , .Tokame. , ASO, Soothe, Nudolu.
--------------------------------------------------------------------------
Rules & Mechanism:
1. Participant must be a group member of The Chapter Four group (free to join). Group joiner is located at the entrance of The Chapter Four venue.
2. Once you are a member, find the "TCF Book" givers at The Chapter Four venue. The givers are located in every room.
3. Snap a picture with the "TCF Book" and submit it to The Chapter Four Flickr Group with the title " The Chapter Four Photo Contest - Title of your picture" and write a short story (minimum 2 sentences) about the picture you took on the description area.
4. Editing is allowed and the book must fully appear inside the picture to make it qualified for the judgement.
5. Winner will be announced by 30th of October2013.
-----------------------------------------------------------------------
Determining aspects (relative)
- Picture concept.
- Creativity on how you use the book.
- Fantasy and Magical aspect
- Background story (not essential, but considered)
Judges : The Chapter Four Team & Sponsors
-----------------------------------------------------------------------
Winners Prize :
1st Winner : 5000 L$ + Gifts from All Sponsors
2nd Winner : 3000 L$ + Gifts from 5 Sponsors
( Zenith , Zigana , C'est La Vie , Half Deer, *ionic* )
3rd Winner : 1500 L$ + Gifts from 2 Sponsors
( Choose 2 stores from 2nd winner sponsors )
-----------------------------------------------------------------------
Prize Forms :
Toki-Doki : Fatpack of store items.
Zenith : Fatpack of store items.
KeKe : Fatpack of store items.
C'est La Vie : Fatpack of store items (winners may choose)
Half Deer : Fatpack of store items (winners may choose)
*Ionic* : Ionic House (winner choose the house) & 2nd Winner Money prize
NuDoLu : Special Re-textured item exclusive for winner.
Zigana : Gift Card 1000 L$
.Tokame. : 3rd Winner Money Prize & Fatpack
Aso & Soothe : 1st Winner Money Prize
-----------------------------------------------------------------------
For more information, please contact Kamelia.Snowfield.
LM : http://maps.secondlife.com/secondlife/Compotista/204/37/1203
Flickr Group : http://www.flickr.com/groups/2166800@N25/
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
非常に撮り甲斐のあるコンテストだと思います


以下はノートカードのコピーです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Compotista/204/37/1203
で入手できます。
***********************************
*THE CHAPTER FOUR PHOTO CONTEST SEPTEMBER*
---------------------------------------------------------------------------
The Chapter Four is a monthly shopping event. Open every 4th day of the month for 3 weeks long. We provide four rooms with four different sale theme/system and various stores.
http://maps.secondlife.com/secondlife/Compotista/204/37/1203
--------------------------------------------------------------------------
To Celebrate The Chapter Four's 1000 Group Members, we are officially holding a Photo Contest for all our group members. Snap your best pictures and win various gifts from The Chapter Four designers!
List of Sponsors :
Toki-Doki , Zigana, Half Deer, Zenith, *ionic* , C'est La Vie,
[keke] , .Tokame. , ASO, Soothe, Nudolu.
--------------------------------------------------------------------------
Rules & Mechanism:
1. Participant must be a group member of The Chapter Four group (free to join). Group joiner is located at the entrance of The Chapter Four venue.
2. Once you are a member, find the "TCF Book" givers at The Chapter Four venue. The givers are located in every room.
3. Snap a picture with the "TCF Book" and submit it to The Chapter Four Flickr Group with the title " The Chapter Four Photo Contest - Title of your picture" and write a short story (minimum 2 sentences) about the picture you took on the description area.
4. Editing is allowed and the book must fully appear inside the picture to make it qualified for the judgement.
5. Winner will be announced by 30th of October2013.
-----------------------------------------------------------------------
Determining aspects (relative)
- Picture concept.
- Creativity on how you use the book.
- Fantasy and Magical aspect
- Background story (not essential, but considered)
Judges : The Chapter Four Team & Sponsors
-----------------------------------------------------------------------
Winners Prize :
1st Winner : 5000 L$ + Gifts from All Sponsors
2nd Winner : 3000 L$ + Gifts from 5 Sponsors
( Zenith , Zigana , C'est La Vie , Half Deer, *ionic* )
3rd Winner : 1500 L$ + Gifts from 2 Sponsors
( Choose 2 stores from 2nd winner sponsors )
-----------------------------------------------------------------------
Prize Forms :
Toki-Doki : Fatpack of store items.
Zenith : Fatpack of store items.
KeKe : Fatpack of store items.
C'est La Vie : Fatpack of store items (winners may choose)
Half Deer : Fatpack of store items (winners may choose)
*Ionic* : Ionic House (winner choose the house) & 2nd Winner Money prize
NuDoLu : Special Re-textured item exclusive for winner.
Zigana : Gift Card 1000 L$
.Tokame. : 3rd Winner Money Prize & Fatpack
Aso & Soothe : 1st Winner Money Prize
-----------------------------------------------------------------------
For more information, please contact Kamelia.Snowfield.
LM : http://maps.secondlife.com/secondlife/Compotista/204/37/1203
Flickr Group : http://www.flickr.com/groups/2166800@N25/
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
Sweet Memories 1st The First Anniversary Photo Contest

詳しくは下記URL(ソラマメプレスリリース)をご覧ください
http://release.slmame.com/e1384585.html
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。

詳しくは下記URL(ソラマメプレスリリース)をご覧ください

http://release.slmame.com/e1384585.html
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
リリアン女学園で開催予定の学園祭イベントとして
フォトコンテストが開かれるそうです。
詳しくは、
リリアンかわら板inSL(非公認)~リリアン女学園高等部
の募集記事をご覧ください
http://yamayurishinbun.slmame.com/e1376731.html

****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
フォトコンテストが開かれるそうです。
詳しくは、
リリアンかわら板inSL(非公認)~リリアン女学園高等部
の募集記事をご覧ください

http://yamayurishinbun.slmame.com/e1376731.html

****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
すっかり恒例となった、
THE ARCADE GACHA PHOTO CONTEST
の開催です
こちら↓のサイトで応募要項をチェックしてみてください。
http://thearcadesl.com/contest/how-to-enter/
こちら↓では、過去の受賞作品も見ることができます。
うつくしく、独創性に溢れた作品に見惚れること間違いなし!です
http://thearcadesl.com/contest/winners/

イベント会場へはこちらから
http://maps.secondlife.com/secondlife/Country%20Club/169/175/3115
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
THE ARCADE GACHA PHOTO CONTEST
の開催です
こちら↓のサイトで応募要項をチェックしてみてください。
http://thearcadesl.com/contest/how-to-enter/
こちら↓では、過去の受賞作品も見ることができます。
うつくしく、独創性に溢れた作品に見惚れること間違いなし!です

http://thearcadesl.com/contest/winners/

イベント会場へはこちらから

http://maps.secondlife.com/secondlife/Country%20Club/169/175/3115
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
こちらの看板をクリックで応募要項のカードがもらえます

AMERICAN BAZAAR
http://maps.secondlife.com/secondlife/AMERICAN%20BAZAAR/110/142/24
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。

AMERICAN BAZAAR
http://maps.secondlife.com/secondlife/AMERICAN%20BAZAAR/110/142/24
****************************************************************
コンテストについての質問は、主催者の方へお願いします。
0
小道具(?)のタコをメンアバに持たせることができず、
しかたなく別撮りして合成することに。

↓1
夏らしさを出すため、画像の明るさと彩度を上げ、『逆光』で太陽を加えます。
↓2
女の子が水の中で慌てて逃げ出す様子と、サメがゆら~りと近づく様子を
表現するために、波を描き加えます。
↓完成!!
『タコじゃなくて!!!』
↓↓↓お世話になりました
↓↓↓
衣装
ビキニ : ASO!HawaianBikini(GG)

http://maps.secondlife.com/secondlife/kagurazaka/129/92/25
小道具
水中メガネ&足ひれ : Snorkeling outfit with swimming AO(0L$)
https://marketplace.secondlife.com/p/Snorkeling-outfit-with-swimming-AOBoxed/4251794
サメ : ! WAKA Factory Carcharodon(DEMO)
https://marketplace.secondlife.com/p/WAKA-Factory-Carcharodon-DEMO/2042846
撮影地
http://maps.secondlife.com/secondlife/Crossing%20Currents/245/125/23
加工
ソフト : Adobe Photoshop CS3
ブラシ : http://anarasha-stock.deviantart.com/art/water-brush-44162536

しかたなく別撮りして合成することに。

↓1

↓2

女の子が水の中で慌てて逃げ出す様子と、サメがゆら~りと近づく様子を
表現するために、波を描き加えます。
↓完成!!

↓↓↓お世話になりました

衣装
ビキニ : ASO!HawaianBikini(GG)

http://maps.secondlife.com/secondlife/kagurazaka/129/92/25
小道具
水中メガネ&足ひれ : Snorkeling outfit with swimming AO(0L$)
https://marketplace.secondlife.com/p/Snorkeling-outfit-with-swimming-AOBoxed/4251794
サメ : ! WAKA Factory Carcharodon(DEMO)
https://marketplace.secondlife.com/p/WAKA-Factory-Carcharodon-DEMO/2042846
撮影地
http://maps.secondlife.com/secondlife/Crossing%20Currents/245/125/23
加工
ソフト : Adobe Photoshop CS3
ブラシ : http://anarasha-stock.deviantart.com/art/water-brush-44162536
水着フォトコン5位でした

タイトル : 「行っくよ~~~!!」
自己評価としては、
水着フォトコン、なのに、水着、が前に出ていないところがマイナス
JSPとわかる場所が撮影地である、やたらと楽しそうではある、
ことがプラスでしょうか。
加工禁止なのに、うっかり加工して、応募寸前で気付きました
加工した方は、フリッカにアップします。
結果発表は、主催者様の記事でご覧ください↓
JSP
http://jsp.slmame.com/e1371424.html


タイトル : 「行っくよ~~~!!」
自己評価としては、
水着フォトコン、なのに、水着、が前に出ていないところがマイナス
JSPとわかる場所が撮影地である、やたらと楽しそうではある、
ことがプラスでしょうか。
加工禁止なのに、うっかり加工して、応募寸前で気付きました

加工した方は、フリッカにアップします。
結果発表は、主催者様の記事でご覧ください↓
JSP
http://jsp.slmame.com/e1371424.html
プロフィール

かずみん
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
沖縄夏祭りフォトコンで見つけた一枚 (9/19)
音の森フォトコン:テーマ『クリスマス』の場合 (1/21)
音の森フォトコン【クリスマス】 (1/21)
RMK フォトコン結果発表 (1/7)
ショック・・・ (1/7)
カテゴリ
検索
最近のコメント
かずみ / デジアカ写真部写真展
CACO / デジアカ写真部写真展
かずみ あるそっぷ / Ritrovo Gallery feat. Kazumi
CACO / Ritrovo Gallery feat. Kazumi
かずみ / 実は
お気に入り